【歌マクロス イベントまとめ&攻略】イベント『銀河に歌え!~時を超えるライオン~』開催中!デイリーとランキング報酬でメダル大量ゲットのチャンス!《大人気曲「ライオン」の超時空ユニットライブからも目を離すな!》

この記事の所要時間: 1828

みなさん、おつマクです!

記事アップ遅くなってしまい、申し訳ありません。この時期は仕事が繁忙期につき・・・。おのれ、お仕事ーーー!!

さて、歌マクロス、前回のイベントはいかがだったでしょうか?

【歌マクロス イベントまとめ&攻略】イベント『飛べ!超時空要塞マクロス』開催中!まさかの初代OP曲実装だぜ!これは滾る・・・!《マクロのそ〜らを、つらぬーいてぇ〜♪》
みなさん、おつマクです! マクロス情報局、管理人のバサラスキー松山です。 さて、歌マクロス、前回イベント「SEVENTH MOON ...

管理人は・・・
今回はリアルラックに恵まれ、イベントポイント45万ほどで、No.8の報酬までゲットできました!
せっかく運が良かったので、エーテルと石を使ってNo.10までいっておきたかったのですが、仕事の都合などであまり叩けなかったのですよ・・・。アーネスト艦長もこういうときに限ってサービスがいいんですよねー笑。

さーて、歌マクロス、次のイベントは・・・
あの大人気楽曲が超時空ユニットライブで実装です!

スポンサーリンク

目次 [hide]

歌マクロス イベント 『銀河に歌え!~時を超えるライオン~』

超時空ユニットライブ第3弾!!大人気曲ライオンがついに超時空ユニットライブで実装です!
https://twitter.com/uta_macross/status/1019462269422301186

開催期間

7/18(水)15:00~7/25(水)20:59

イベントの流れ

今回のイベントは「バトルタイプイベント」という他のプレイヤーとスコアを競う形式のものになっております。
イベントの形式は▼と同じですね。

【歌マクロス イベントまとめ&攻略】イベント『命がけの恋なら』開催中!イベントポイントランキング復活!メダル大量ゲットのチャンス!《3人バージョンの超時空ユニットライブからも目を離すな!》

1、イベントページに行きます

ライブ→左の作品欄から「EVEVT」を選択→スペシャルを選択
もしくは左上のバナーを選択
という手順でイベントページに飛べます。

(※▲画像はイベント「命がけの恋なら」のもの)

2、クラスを選択します
イベントにはクラスが設けられており、クラスの番号が上がるほど、対戦する相手が強くなり、より多くのポイントがゲットできるようになっております。
まずは自分がチャレンジするクラスを選択しましょう(最初はクラス1のみ解放。前回のバトルイベントで解放した人は解放したクラスが引き継がれます)。
イベントホーム画面の
「イベントメニュー」→「バトルクラス再選択」


(※▲画像はイベント「命がけの恋なら」のもの)

で自由にクラスを選ぶことができます。
また、歌姫からの途中経過の通知もこの画面でoffにできます。曲の途中でしゃべりだしてビックリすることも多かったので、地味にありがたい機能ですね!

クラスには目標点数が設定されており、EXライバルとの対戦でその目標点数を達成することで、上のクラスを解放することができます


目標点数に到達すれば一気に上のクラスに挑戦できるようになります(順番に上がっていく必要はなく、到達さえすればいきなりクラス1の次に20などが可能)。

解放したクラス状況は次回バトルイベントに引き継がれますので、どんどん高得点を叩き出して、上位クラスを解放していきましょう!

3、対戦相手を選択します

イベント楽曲5曲の内からランダムで選ばれた3曲(1曲は必ずイベント限定楽曲)に対戦相手が割り振られます。

対戦相手は「B RIVAL」「A RIVAL」「S RIVAL」という順で目標スコアの高い対戦相手となっております。この3人のライバルから1人を選び、曲のスコアを競います。
目標スコアに到達さえすれば勝利することができますので、目標スコア到達を目指すようにしていきましょう。

3、対戦結果によりイベントポイントをゲット!またEXゲージを貯めよう!
対戦結果により、イベントポイントが得られ、またEXゲージが貯まります

より高いランクほど得られるイベントポイントが大きく、また曲の難易度がより高いほど多くのイベントポイントとEXゲージが得られます。
ちなみに負けてもちゃんとポイントとEXゲージは得られますので、気楽に対戦してみましょう!
また、途中でクラスを再選択すると、EXゲージはリセットされてしまうので、注意しましょう。

イベントポイントを貯めることで★4プレートや歌晶石などの豪華報酬がゲットできます!

(※▲画像はイベント「命がけの恋なら」のもの)

また、EXゲージが100に到達するとEXライバルと対戦できるようになります!

4、EXライバルと対戦しよう
EXゲージが100になると、EXライバルが登場します。
EXライバルにはEXバトル対象曲3曲が割り当てられます。

(※▲画像はイベント「命がけの恋なら」のもの)
EXライバルとの対戦は通常よりたくさんのイベントポイントが貰えます。

また、バトルイベントではEXバトルスコアによってランキングを競い、
このスコアのランキングにより報酬が貰えます。

(※▲画像はイベント「命がけの恋なら」のもの)

EXバトルスコアはEXバトルにおける対象曲3曲の合計スコアによって決まります。
また、楽曲のスコアだけでなく、EXライバルに勝利することで勝利ボーナスがつきます。高いランクほど、勝利ボーナスは大きいので、できる限り高ランクでEXライバルに勝利しましょう!

また、EXバトルでは滅びの歌の影響が出ます

今回は

ソウル値が30%ダウン▼
ボイス値が30%アップ△

となっております。プレート編成には気を付けましょう。

5、エピソードボーナスを活用しよう
特定のエピソードに関するプレートを編成することでイベントポイントにボーナスが発生します。

ボーナスが発生するのはイベントポイントのみでEXバトルスコアには反映されないので注意しましょう。

対象のエピソードは

「生きたいと願う歌」
「妖精の来訪」
「マクロス、発進!」
「眠らないココロ」(7/22より追加)

の3種類(7/22よりエピソード追加で4種類)で、最大で15%(7/22よりエピソード追加で+20%のボーナス)が発生します。

同じエピソードのプレートを複数編成してもボーナスは1エピソード分なので、注意しましょう。
(例えば、「生きたいと願う歌」のエピソードを持つプレートを2枚編成しても+10%とはならず5%のまま)
ライブ開始前の編成画面に「エピソードボーナス」のタブがあるので、こちらを利用すると編成しやすくていいですよ。

スポンサーリンク

イベントポイントまとめ

イベントポイントについてまとめてみました。間違いなどございましたら、コメント、ツイッター等でお知らせいただけるとありがたいです。

イベントポイント計算式

(基本ポイント+スコアボーナス※)✕(100+難易度ボーナス+エピソードボーナス)÷100
※スコアボーナス=スコア÷10,000で小数点切り捨て

基本ポイント


↑を最初にクラスが1上がるごとに100ずつポイントが大きくなっていくと思われます。
負けたときは基本ポイントが0.8倍になると思われます。

EXライバル基本ポイント

EXライバルの基本ポイントです。


↑を最初にクラスが1上がるごとに250ずつポイントが大きくなっていくと思われます。
負けたときは基本ポイントが0.8倍になると思われます。

難易度ボーナス(倍率)

EXライバル勝利ボーナス

クラスごとの目標スコア✕0.2で決まっているようですね。

イベント時限定の十二星座メダルもしっかり集めましょう

十二星座メダルがドロップ

イベント楽曲にイベントアイテムノーツが登場し、タップすると十二星座メダルがゲットできます。

こちらのメダルはケイオス交換所にて★5プレートなど豪華アイテムと交換できるので、イベント楽曲をたくさん叩いてガンガン集めましょう!

イベントミッションでも十二星座メダルをゲット!

イベント期間限定のミッションがミッションのところのイベントタグに追加されております。

(※▲画像はイベント「命がけの恋なら」のもの)

イベントホーム画面の右側の「ミッション」からも直接いけますよ!

(※▲画像はイベント「命がけの恋なら」のもの)

ミッション達成により、十二星座メダルがゲットできます。

(※▲画像はイベント「命がけの恋なら」のもの)

毎日更新されるミッションもあるので、毎日きちんとチェックして報酬をゲットしましょう!!
バトルイベは特にデイリーだけで毎日2,200枚ものメダルがゲットできますので、メダル集めの大チャンスですよ!!
(ライバルと勝負をして楽曲をクリア1,200枚+EXライバルに勝利1,000枚)

メダル集めのためにも、イベント期間中はイベントミッションも並行してこなしていきましょう!

累計ポイントランキングでもメダルをゲット!

イベントポイントの累計ランキングでも十二星座メダルをゲットできます。

何と最大6,000枚!!ランキング上位を目指してメダルをたくさんゲットしましょう!

十二星座メダルについて詳しくは▼を参照

※3/21更新【交換★5の性能評価や目標枚数も】十二星座メダル細かくまとめてみた(報酬・ミッションによる獲得数やドロップ数なども)《公式WIKIにも出てない情報もアリ!》
※スマートフォンなどでご覧の場合、各種リンクをクリックしてもページに移動できない場合はページを更新してみてください。 【歌マクロスの攻略総...
スポンサーリンク



▲ドコモじゃなくても大丈夫!ランカちゃんのCMでもお馴染みのdアニメストア!
歴代のマクロスシリーズが全部見られるんよ!!

イベント楽曲一覧

イベント楽曲

今回のイベント楽曲は全部で5曲です。

「ライオン」
「禁断のエリクシア」
「MY SOUL FOR YOU」
「PLANET DANCE」
「pink monsoon」

以上から3曲がランダムで選ばれ、その内1曲は必ず「ライオン」です。

今回のイベント曲「ライオン」の収録CDはこちら▼

ライオンのジャケットの制服風衣装もいいですよね〜。今回追加の衣装は絶対これだと思っていたのですが、管理人の予想は裏切られました笑。
歌マクロスさん、実装よろしくお願いしまーす!

EXバトル対象曲

EXバトル対象曲は以下の3曲です。EXバトルにおけるこの3曲の合計スコアでランキングが競われます。

「ライオン」
「禁断のエリクシア」
「MY SOUL FOR YOU」

プレイ時間やバルキリーモード突入・終了時間などまとめた記事もございますので、よろしければ編成時のご参考に

【一番短い歌は?】※3/22更新 歌マクロス 曲時間リスト(バルキリーモードの突入・継続時間も!)&短い曲ランキング〈ゲーム内ではカウントされていない開始〜終了までの時間〉
※スマートフォンなどでご覧の場合、各種リンクをクリックしてもページに移動できない場合はページを更新してみてください。 【歌マクロスの攻...

超時空ユニットライブについての注意事項

過去の運営様からのツイートです。
https://twitter.com/uta_macross/status/1009678301584154624
さすがに複数人を同時に動かしてゲームをプレイすると動作が重くなる可能性があります。
「ライブ」→「EVENT」→「S-live」

(※▲画像はイベント「命がけの恋なら」のもの)

でシュミレーションライブができますので、そちらで存分に楽しみましょう!
イベントホーム画面からではイベント曲のシュミレーションライブはできないので要注意!管理人はちょっと前までそれに引っかかってました笑。

今回のイベント衣装もいいんですが、管理人的には、やはりこの衣装(シェリル:パープルギャラクシー、ランカ:スターリットラブリー)での二人を踊らせるのがしっくりきますね〜。


マクロスFの後期OPのアニメーションとか最終話を思い出してエモいぜ・・・!

目玉のイベント報酬

さ~て、今回の目玉のイベント報酬は?

★3エピソードプレート

まずは、★3プレート「決戦のステージ」です。

★入手条件
【累計ポイント】
8,500pt:1枚
54,000pt:1枚
【イベント楽曲からレアドロップ】

TVシリーズの最終決戦時のシェリルですね。「今あるのは音楽と、そしてわたし・・・。だから、わたしの歌を聴けー!」

★4エピソードプレート

続きましては、★4プレート「妖精とシンデレラ」です。

★入手条件
【累計ポイント】
108,000pt:1枚
240,000pt:1枚
550,000pt:1枚
730,000pt:1枚
1,110,000pt:1枚
【EXバトルスコアランキング】
1位~100位:10枚
101位~500位:7枚
501位~1000位:6枚
1001位~2000位:5枚
2001位~5000位:4枚
5001位~10000位:3枚
10001位~25000位:2枚
25001位~50000位:1枚

銀河の妖精と超時空シンデレラが揃い踏みだぜ!今回のイベント曲「ライオン」のOPアニメーションを思い出させるビジュアル!
レアリティアップ後には二人の姿がくっきりと!キラッ★

イベント限定プレートのエピソード

上記2枚のイベント限定プレートには、マクロスFよりシェリルの新衣装「クロスオーバームーン」がゲットできるエピソード「生きたいと願う歌」が含まれております!

こちらの衣装、何と2009年10月に開催されたクロスオーバーライブのキービジュアルで使用された衣装とのことです!何とも渋いところをついてくる・・・!

バサラとミレーヌの衣装も実装されており、ランカも追加になるので、後はミンメイだけですな。ミンメイの衣装も楽しみに待っておりますよ!

30周年クロスオーバーライブは初代からF(厳密にはゲーム「マクロス30」)までの歌姫が夢の共演を果たすまさに「ヤック・デカルチャー」なライブでしたよ!このライブに参加できたことはまさに僥倖!本当に夢のような幸せな時間でした・・・。
権利問題やら事務所やらの絡みがあるせいか映像化もされておらず、まさに伝説のライブとなってしまっておりますが、管理人はじめ30周年クロスオーバーライブの映像化を望んでいるファンはきっとたくさんいるはず・・・!偉い方々、ぜひともよろしくお願いいたします!!!!!

イベントに合わせてデカルガチャも更新だ!

第1弾

https://twitter.com/uta_macross/status/1019492216543178752

今回のデカルガチャの目玉は★5エピソードプレート「時空を超える鏡 ―シェリル―」です!
センタースキルがS級命楽曲トータルアップ、アクティブスキルがA級スコアアップと、今回のイベント曲ランキング対策に最適となっております!
こちらのプレートにもシェリルの新衣装「クロスオーバームーン」がゲットできるエピソード「生きたいと願う歌」が含まれております!

管理人も10連回してみました!アタシのガチャを回せー!

第2弾

後日追加です。お楽しみに!

→※7/22追記
第2弾ガチャ追加です!


今回の目玉は★5プレート「時空を超える鏡 ―ランカ―」です!
ライブスキルS級「スコア・リピート」を持っており、Maxボイス値もトップクラスのプレートで、今回のイベントでの大活躍間違いなしですね!
こちらのプレートにはランカの新衣装「クロスオーバースター」がゲットできるエピソード「眠らない心」が含まれております。



こちらもシェリル同様、クロスオーバーライブ2009のキービジュアルの衣装で登場だ!!これはぜひとも二人分揃えてライオンを踊らせたいところだ・・・!

管理人もいつものチャレンジ!今回はカナメさんのカットインが・・・!?

イベント攻略のコツ

まずは自分の最高スコアを出して、高ランクを解放しよう!(過去バトルイベントで解放してない人)

ランクが高ければ高いほど、イベントポイントはたくさんもらえますので、まずは高ランクを解放しましょう!解放されたランクは次回バトルイベントにも引き継がれますよ。

ボーナスが付くプレートを積んで安定して目標スコアがクリアできるくらいのクラスを選びましょう

勝ったほうが、そしてより多くエピソードボーナスがつくプレートを装備したほうがより多くのポイントが得られますので、ボーナス付エピソードプレートを積んだ編成で自分が安定して目標スコアを達成できるクラスで戦った方が気持ち的にも効率的にも楽かと思います。1クラスにつき100ポイント(EXバトルでも200)しか違いはありません!無理は禁物!

イベントポイント稼ぎはライバルや勝敗よりも難易度を気にしましょう!

今回のイベントからは難易度や勝敗によるポイントの増減の幅がかなり少なく、難易度によるポイントの幅がかなり大きくなっています。特に「VERY HARD」と「EXTREME」は倍率に100%もの差があるので、とにかく「EXTREME」でクリアするのが何かとお得です!
今回ですと、「MY SOUL FOR YOU」「pink monsoon」が比較的簡単なので、「EXTREME」の挑戦にオススメです。特に「MY SOUL FOR YOU」はEXライバル対象曲ともなっており、テンポもゆっくりでエクストリームでも比較的簡単にフルコンも狙える曲なのでしっかりと叩いておきましょう!

EXライバルを出現させるにはSライバルをEASYで5回クリア(スタミナ40消費)すればOK!

「イベントポイントはさておき、とにかくさっさと少ないスタミナでEXバトルに挑みたい!」という人はSライバルをEASYでクリアしましょう(勝たなくてもOK!負けてもボーナスは付くので、ボーナス付きエピソードプレートはガン積みの方がいいでしょう)。負けたとしても1回でEXゲージ+20で、5回クリアでスタミナ40消費でEXバトルに突入できます。

EXバトルスコアはEXバトル楽曲で自分が出せる最高スコア付近のクラスで

EXバトルスコアは楽曲スコアだけではなく、勝利したときにクラスが高いほど大きくなる勝利ボーナスが加算されます。つまり、なるべく高いクラスで勝利した方がより大きなEXバトルスコアを出すことができます!
負けたらボーナスが付かないので、自分の勝てる最高スコアのランクで挑むのがポイントですね。
また、エピソードボーナスは加算されませんので、とにかく命属性・ボイス高めなどを意識して(歌姫の衣装もボイスアップや命属性トータルアップなどにしておきましょう)とにかくスコアが高くなる編成で挑みましょう!

おまけとまとめ

おまけ:課題曲歌ってみた

繁忙期ですが、何とかイベント終了までには・・・!

前回のイベント曲でもとりあえずはどうぞ!

チャンネル登録はこちらから。よろしければ応援よろしくです!

まとめ

イベントはプレート・素材・歌晶石など、とにかく報酬がかなりお得です!イベント期間中はなるべくイベントに参加するようにしましょう!

公式wikiでもイベントを特集しています。こちらも参照するといいかと思います。

管理人のツイッターでブログの更新情報など確認できますので、良かったらフォローお願いします!!
https://twitter.com/infomacross

それではみなさん、イベント、がんばっていきましょう!!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

コメント

  1. 244 より:

    こんばんワルキューレ(^-^)お仕事が忙しい中、歌マクロス以外にもマクロス記事のアップおつマクです。地方在住なのでバサラスキー松山さんのライブブログなどでマクロスを身近に感じられています。ありがとうございます(^^)

    バトルイベはいつもならメダル目標枚数終えたら流すだけなのですが、今回はメダルプレートにレイナステップガチャのプレートで戦力充実(^^)v10連ガチャのほうはまったくダメでしたがf^^;スコアランキング上位目指してみます(^-^)/ラストスパート頑張りましょう(^-^)/

    • バサラスキー松山 より:

      >244さん

      こんばんワルキューレ!コメントありがとうございます!

      バタバタしており、コメントに気づくのが遅れ、返信遅くなってしまいました・・・。

      イベントはもう終了してしまいましたね・・・。今回はあまりイベントに力が入れられず、スコアもイベントポイントも中途半端で終了してしまいました・・・。

      もうすぐ1周年イベントも始まるので、そこからまたがんばっていければな〜と思っております。多忙な日々は相変わらず続くのですが・・・。